COLUMN

「TRACK八丁堀」から歩いて行ける、
気分転換におすすめのカフェ&コーヒーショップ

2024.10.25

制作の合間に欠かせないのが、ほっとひと息のブレイクタイム。銀座や八重洲、日本橋などに隣接するオフィス街の八丁堀エリアには、魅力的な飲食店やカフェが点在しています。今回ご紹介するのは「TRACK八丁堀」から徒歩で行けるカフェ&コーヒーショップ。周辺にはコーヒーの自家焙煎を行う名店も多く、気分に合わせて個性豊かな味が楽しめるのも魅力。心落ち着く空間でドリンクを片手にリフレッシュすれば、毎日に心地よいリズムをもたらしてくれるはず。


1 ROAR COFFEE 八丁堀 (ロアーコーヒー)

コク深いスペシャリティコーヒー、カラフルなラテも人気

アートギャラリー

裏路地にあるこぢんまりとしたコーヒー店。世界各国から厳選した豆を自家焙煎したスペシャルティコーヒーは、”猛獣が吠える声”を意味する店名の通り、力強くインパクトのある味わいが特徴。気分を切り替えたい時にもおすすめです。美しい色彩が人気のレインボーラテをはじめ、バリスタによるユニークなラテアートが施されたエスプレッソ、ティー、カクテル、ホットサンドなどの軽食やスイーツも用意。おしゃれなパッケージのコーヒー豆はギフトにも最適です。

[Information]

ADDRESS :
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目19-11
TEL :
03-5543-6051
OPEN :
8:00〜18:30(L.O.18:00)、土曜・日曜・祝日定休
ACCESS :
JR京葉線、日比谷線「八丁堀駅」A3出口より徒歩2分

WEB:https://roar-coffee.com/
Instagram:https://www.instagram.com/roar.coffee/


2 COFFEE & WHISKY BARアイラ島 

昼は自家焙煎所のカフェ、夜はウイスキーバーに変身

アートスペース

銀座一丁目で8年間営業してきた焙煎所&ウイスキーバーが、2024年八丁堀に移転オープン。店内にはカウンター席と個室があり、店主がスコットランドの蒸溜所や酒屋を訪ねて厳選したアイラモルト(スコッチウイスキー)をはじめ、珍しいお酒がずらり。昼のカフェタイムは併設の「舘田珈琲焙煎所」の自家焙煎コーヒー、ソフトドリンクを提供。「高品質な生豆、納得できる焙煎機との出会いが店の始まり」という店主の言葉通り、自ら焙煎機で仕立て、丁寧にハンドドリップで淹れるコーヒーは格別の味わいです。

[Information]

ADDRESS :
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-11-12FLOOR AND WALLS 2F
TEL :
なし。バーの予約は公式LINEまで。
OPEN :
カフェタイムは平日12:00〜17:00 (予約不要)。時間制料金でカウンター60分1,200円/人、以降30分600円(チャージなし)。バータイムは月曜~土曜18:00〜24:00(最終入店 23:00・予約制)チャージ 1,500円/人。コーヒー豆の販売は公式LINEでの事前相談・事前予約がおすすめ。
ACCESS :
JR京葉線、日比谷線「八丁堀駅」A3出口より徒歩4分

WEB:https://www.islay.tokyo/
Instagram:https://www.instagram.com/tatedacoffeeroastery/


3 SR Coffee Roaster & Bar
(エスアール コーヒーロースター&バー)

多目的スペース

ストックホルム発、ほっとする空間で”フィーカ”を楽しむ

入口すぐの場所に大きな焙煎機が据えられた、スウェーデンで人気のコーヒーロースター「ストックホルムロースト」と共同運営のカフェ。日替わりで5種の豆の中から好みを選べるドリップコーヒーは、クリアな口当たりとキレのある後味が魅力で、焙煎されたコーヒー豆の購入も可能。甘いものを食べながらコーヒーを飲むスウェーデンの”フィーカ”の文化をふまえ、コーヒーのおいしさを引き立てるのリッチな風味のキャロットケーキ、バナナブレッド、アイスクリームなどの自家製のスイーツも充実。ブレイクタイムの質を高めてくれる一軒です。

[Information]

ADDRESS :
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-5
TEL :
03-6434-0353
OPEN :
月〜金は9:00〜17:00、土曜・日曜・祝日は11:00〜18:00、不定休
ACCESS :
「茅場町駅」10番出口より徒歩1分

WEB:https://stockholmroast.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sr_coffeeroaster/


4. 喜之助コーヒー(きのすけコーヒー)

インテリアショップ

香り高いエスプレッソとクロワッサンを

1781年、江戸で開業した米問屋を起源に持つ、地域に根ざしたコーヒーショップ。香り高いコーヒーは、浅煎りから深煎りまで豊富なラインナップを揃え、日常生活の中でホッと落ち着けるような、飲み易さと飽きのこない味わいが特徴。普段使いにぴったりのエスプレッソや人気のラテアート、カフェめし(ランチボックス)、発酵バターを使ったクロワッサンなど、コーヒーと合う軽食類も用意。のんびり落ち着ける2階席もおすすめです。

[Information]

ADDRESS :
〒104-0033 東京都中央区新川2-14-2
TEL :
なし
OPEN :
9:30〜17:30、土曜・日曜・祝日定休
ACCESS :
JR京葉線、日比谷線「八丁堀駅」B2出口より徒歩9分、東西線、日比谷線「茅場町駅」1番出口より徒歩8分

WEB:http://kinosukecoffee.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kinosukecoffee/